ライター・MC・プロデューサー:大島暁美

__プロフィール__
大島暁美
- Akemi Oshima -
明治学院大学経済学部在学中に、NHKラジオのオーディションに合格し、番組アシスタントに。
その後、日本テレビ「ルックルックこんにちは」のレポーターを3年つとめるが、
「文章が書きたい」とライターに転身。
講談社の女性誌編集部にて編集とライターのノウハウを身につけ、
好きな音楽の仕事を徐々に増やしていく。
その後、広告のコピー、漫画の原作、少女小説、作詞と仕事の幅を広げ、
最近はバンドやCDのプロデュース、イベント等のオーガナイズと、マルチな活動をしている。
《 主な出演番組 》
「リクエスト・スタジオ」「ゆうべのひととき」アシスタント(NHKFM千葉)
「ルックルックこんにちは」レポーター(日本テレビ)
「ロック・ステディ」パーソナリティ(秋田放送、ラジオ福島他)
「ベイエリア・ポップショップ」パーソナリティ(FM横浜)
「Bee-Friday」メイン・パーソナリティ(パーフェクTV!)
「M-BROS ギャラクシー」レポーター(ディレクTV)
「スイート・トランス・ジェネレーション」メイン・パーソナリティ(茨城、栃木放送)
「HOT WAVE」パーソナリティ(テレビ埼玉、他)
「Viju☆Love☆Café」メイン・パーソナリティ(Worldnet.TV)
「Akemi’s Bar」メイン・パーソナリティ(Worldnet.TV)
《 著 書 》
「男の子の泣かせ方」(KKロングセラーズ)
「アイドル殺人事件」(講談社ティーンズハート)
「グルーピー殺人事件」(講談社ティーンズハート)
「ヘビィメタル殺人事件」(講談社ティーンズハート)
「レディースルームにご用心」(講談社ティーンズハート)
「泣きたいくらいに抱きしめて」(講談社ティーンズハート)
「恋探偵、危機一髪~レディースルームにご用心2」(講談社ティーンズハート)
「大島暁美著作集1」(音楽専科社)
「大島暁美著作集2」(音楽専科社)
「大島暁美のロックンロール日記」(音楽専科社)
「大島暁美のロックンロール日記2」(音楽専科社)
「大島暁美のロックンロール日記3」(音楽専科社)
「アイドル・プロジェクト」(KSS)
「大島暁美のロックンロール・インタビュー」(音楽専科社)
「VISUAL ROCK PERFECT DISC GUIDE」(シンコー・ミュージック/監修)
《 主な執筆本 》
「ザ・レコード会社」(音楽専科社)
「ロックンロール・ピックス」(音楽専科社)
「X BLUE BLOOD ツアー写真集」(音楽専科社)
「デランジェ・ツアーブック」(音楽専科社)
「メイド・イン・トシ」(音楽専科社)
「ダイ・イン・クライズ ラスト・コンサート・ドキュメンタリーブック」(音楽専科社)
「ルナシー写真集 ZOE」(音楽専科社)
「アート・オブ・ライフ」(フールズメイト)
「日本ヘヴィメタル大全」(音楽専科社)
「hide BIBLE」(音楽専科社)
《 作詞 》
川村万梨阿、島津冴子、鷹森淑乃他、多数の声優のアルバムに詞を提供。
その他、ザ・ノンダクレーズ、ラチエン・ボーイズ・クラブ、今滝真理子、BLue-B等。
《 プロデュース作品 》
CD-ROMマガジン「写真王Vol.1~3」(NEC)のすべての挿入歌のプロデュースと作詞を担当。
西城秀樹ROCKトリビュート・アルバム「KIDS WANNA ROCK!」(BMGビクター)
KISSトリビュート・アルバム「地獄の賞讃」(マーキュリー・ミュージックエンタテイメント)
Visual-kei DVD Magazine Vol.1
Visual-kei DVD MagazineVol.2
Visual-kei DVD MagazineVol.3
Visual-kei DVD Magazine番外編 ニンジャマンジャパン「緊急指令! Bijuを救え!!の巻 How to enjoy Visual-kei」
「Fly away』NINJAMAN JAPAN
「雷神/餞」NINJAMAN JAPAN
「翔-Show-」NINJAMAN JAPAN
「忍の戦士 ニンジャマン」NINJAMAN JAPAN
DEAD ENDトリビュート・アルバム「DEAD END Tribute-SONG OF LUNATICS-」(avex)
《 プロデュース・バンド&イベント 》
BLue-B(SMEJ)
J+Jenius(DERIOUS)
NINJAMAN JAPAN
V-ROCK FESTIVAL’09(幕張メッセ)
V-ROCK FESTIVAL’11(さいたまスーパーアリーナ)
Viju☆Love☆Night(マンスリーDJイベント)
V-Love☆Live(新木場コースト)
《 PV(撮影&編集) 》
「Long Walk 」NINJAMAN JAPAN ミニ・アルバム「翔-Show-」
「Fire ball」NINJAMAN JAPAN シングル「忍の戦士 ニンジャマン」カップリング
旅と猫とアートが、大好き。最近は、油彩で猫の絵を描いたり、
粘土やUVレジンで猫のアクセサリーや造形作品を作ることに凝っている。
__大島暁美さんからひと言__
IID世田谷ものつくり学校には、普段からカフェやワークショップに参加するため、ときどき遊びに来ています。
この場所に自然と漂っているクリエイターたちのポジティブな雰囲気が大好きなので、
電脳音楽塾に参加できてとても嬉しいです☆
関連リンク
オフィシャル・ホームページ「大島暁美のロックンロール日記」
twitter(旧アカウント)
twitter(新アカウント)
facebook
【講師プロフィールページへ戻る】
|